京都の絶景ポイント その1

 etc  京都の絶景ポイント その1 はコメントを受け付けていません
4月 012009
 

すっかり久しぶりの投稿となってしまいました。
新年度を迎える4月。今年度はもう少しまめに書きたいと思いますのでよろしくお付き合い下さい。

私は普段、配達や監督現場への移動などで京都市内を車で走り回っていることが多いのですが、その際にちょくちょく「絶景」や「変わったもの」「不思議なもの」「かっこいい建物」など目にすることがあります。そんな隠れたポイントを紹介するシリーズが「京都の絶景ポイント」です。

今日はその初回として、京都が一望できる絶景ポイントをご紹介します。

zekkei01.jpg

コレは国道9号線沿いの京都成章学園近くの山へと続く道すがらで撮影しました。
京都が一望でき、遠くに京都タワーも見えます。(下記地図参照)

zekkei01_M.jpg

ちょっとわかりにくいかもしれませんが一度探してみては?

これからもこんな配達途中に見つけたポイントを紹介していきたいと思いますので、お楽しみに!

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

きこりのローソク

 etc, 材木  きこりのローソク はコメントを受け付けていません
8月 062008
 

先日地域のボランティアで小・中学生とキャンプに行ってきました。

飯ごうでご飯を炊いて、薪で味噌汁を作って・・・。
夕食はカレーとハンバークとローストビーフと豪華なメニューでとてもおいしかったです。

DVC00065.JPG

夕食後は、花火や肝試しをやったんですが、はじめてみた「きこりのローソク」という
簡易ランタンが面白かったんです。
DVC00070.JPG

乾いた丸太に十字にのこぎりで切れ目を入れて、その切れ目に着火材を少々。
そこに着火すると、写真のように燃え広がらず、かなり長い時間ろうそくのように
燃え続けるのです。
ちょっとしたたいまつの代わりや、明かりとり、花火のときの着火用ろうそくにもってこいです。
ぜひ、みなさんも試してください。
ポイントは、よく乾いた丸太を使うことと、少しのこぎりの切れ目を広めにすることのようです。
今回はチェーンソーでのこ目を入れたのでちょうどよい感じでした。

DVC00082.JPG

久しぶりの花火も楽しかった。また来年も行こうっと!

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

「京青協の森」を見学しました。

 etc  「京青協の森」を見学しました。 はコメントを受け付けていません
7月 092008
 

私は「京都木材青年経営者協議会(略して「京青協」)」という団体に加盟しているのですが、先日その団体の先輩たちが植林した森を見学に行ってきました。

 

P1000232.jpg

先輩たちが、会員のみんなが森と親しみ、森林の育成を直に感じれる場をと始められたものらしく、今年で30年が経つそうです。30年の月日は木々を大きく育て、立派な森にしていました。
会の伝統を感じ、先輩たちの熱い思いに触れれたよい一日となりました。
また機会があれば行ってみたいと思います。

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

講習会に参加してきました

 etc  講習会に参加してきました はコメントを受け付けていません
6月 262008
 

先日久しぶりに講習会に参加してきました。

テーマは「組織再生はモチベーションから」というもので、神戸北野ホテル 支配人の「永末春美さん」とう方が講師でした。

K-6809.jpg 神戸のホテルで女性初の支配人になった方

ホテルの支配人として取り組んだ、「スタッフのやる気に火をつけること」や「顧客とスタッフの満足度を高める」ノウハウなどについて1.5時間ほどの内容でした。全体的に聞きやすく、難しい話ではないので、あっという間に時間が経っていました。大きな組織の中での話しが多かったのですが、各個人でも気をつけることが出来る些細なことで、状況が変わることも気づかされました。

特に、

・負の連鎖
自信がない→表情が暗くなる→人が寄り付かなくなる→猜疑心が強まる
→人を信用できない→人から信用されない→自信がない

・幸の連鎖
自分が好き→表情が明るい→笑顔→人が集まる→楽しい→人を信頼する
→人からも信頼される→自信がつく→自分が好き

は言われてみるとその通りだけど、出来てないなーと自分で自分を観察してみたり、とよい刺激になりました。たまには仕事を離れて、視点を変えるのも大事だな・・・感じた一日でした。

 

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

事故られちゃいました(*_*)

 etc, 材木  事故られちゃいました(*_*) はコメントを受け付けていません
6月 242008
 

先日トラックで配達の帰りに、交差点で右折待ちをしていると、突然後ろからすごい衝撃があり、車内の荷物がふっとんできて、自分も体が大きく揺られました。
後ろを振り返ると、自動車が突っ込んでいました。
DVC00037.JPG 
DVC00035.JPG

相手は夜勤明けで、居眠り運転だったそうです。怖いですねー。

幸い、怪我はムチウチ程度で済みましたが、相手が軽自動車でなくもっと大型だったら・・・、
対向車線からの正面衝突だったら・・・などと考えるとぞっとします。

みなさんもくれぐれも運転には気をつけましょうね。

プチトマト

 etc  プチトマト はコメントを受け付けていません
5月 282008
 

庭でプチトマトを1本育てているんですが、よく見ると、なんと小さな実がつきました。
まだまだ、食べるには早いですが、いまから楽しみです。

tomato_1.jpg

tomato_2.jpg

ほんとに1本だけなんですが、(他にピーマンととうがらしも1本づつ植えました)それだけでなんか家庭菜園の気分を味わえて楽しいです。

今度は、豆腐の空容器を使って、サラダミックスに挑戦中ですので、機会があればまた紹介しますね。

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

小型移動式クレーンの免許取得!

 etc, 材木  小型移動式クレーンの免許取得! はコメントを受け付けていません
5月 262008
 

先日の日曜日にようやく小型移動式クレーン(通称ユニック)の免許を取得しました。

材木屋の仕事では、フォークリフトの次?によく使うので、ぜひ欲しかったのですが、前回の講習に申し込んだら、定員オーバーで次回にまわされ、やっと手に入れました。

学科講習が丸2日と、実技講習が丸1日の計3日必要なので、仕事のある身としては、その時間を作るのが結構大変でした。

20080526_1.jpg

実技講習の日に、実技試験もあり、上の写真のように、実際に荷物をクレーンで吊り上げ、三角コーンで作ったコースの間を縫って動かすというもので、これが結構難しく、緊張しました。

実技講習は、「日本サルベージサービス」という会社の構内をお借りして行われたのですが、普段住宅の建築ではお目にかかれないような大型クレーンが何十台も並ぶ姿はかなり迫力ありました。
中には50トン以上も吊り上げられるクレーンもあり、まさに鉄の塊って感じです。

20080526_2.jpg

せっかく取得した免許なので、有意義に活用したいと思います。

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp

新緑-もみじ-

 etc  新緑-もみじ- はコメントを受け付けていません
4月 302008
 

前回も新緑について書きましたが、配達中にふときれいな風景があったので携帯で撮影した写真を載せますね。

080430.jpg

もみじといえば「秋の紅葉」が有名ですが、わたしは「新緑のもみじ」を下から見上げ、太陽の光が透けて見えるのが一番きれいだと思っています。

みなさんも一度新緑のもみじを下から見上げてみてください。きっとその綺麗さを感じれますよ。

 

高雄木材のHPもご覧下さい。
http://www.takaomokuzai.co.jp